発達障害の子向けの遊びを探してる方「発達障害の子が楽しめる室内遊びが知りたい」
このようなお悩みに、お応えします。
☑本記事の内容
✅発達障害の子に
「おすすめな室内遊び」
✅発達障害の子が
「室内で過ごしやすくなるグッズ」
「うちの子に合う、室内遊びって何かな…」
お子さんが楽しめる室内遊びを探すのは、思った以上に難しく、苦労されてる方も少なくないと思います。
特に、発達障害のお子さんは、興味・関心が偏っていたり、遊び方・楽しみ方が独特な場合があります。
お子さんが楽しめて、成長にも繋がる。そんな室内遊びがあると心強いですよね。
そこで本記事では、発達障害の子に「おすすめな室内遊び」を紹介したいと思います。
この記事の執筆者の私は、療育支援員を10年以上しており、
発達障害のお子さん・親御さんの支援に携わってきました。
その支援経験を元に、本記事をまとめています。
また後半では、発達障害の子が “室内で過ごしやすくなるグッズ” も紹介してます。
参考になれば幸いです。
発達障害の子に「おすすめな室内遊び」
発達障害の子に「おすすめな室内遊び」を
19種類紹介します。
①:感覚遊び(ex.スクイーズ等)
- 感覚遊びができる
- 握る、潰す、引っ張る、ねじる等
(視覚・触覚・固有受容覚)
※固有受容覚:力の入れ具合を感じる
②:粘土
- 感覚遊びができる
(握る・ちぎる・潰す・押すなど)
③:シールはがし
- シールを剥がす感覚を楽しむ
- 微細運動になる
(つまむ・剥がす)
④:くるくるチャイム
- 療育先で人気のおもちゃ
- 遊びやすく、楽しみやすい
⑤:うた絵本
- 感覚遊びを好む子向け
(聴覚)
⑥:楽器
- 簡単な操作で楽しめる
- 感覚遊びができる
(聴覚・触覚・固有受容覚)
⑦:くもんのジグソーパズル
- パズルの定番
- 初めての平面パズルにおすすめ
⑧:ブロックレゴ
- 凸凹の細部を見る力+はめる力がつく
- ブロック遊びの定番
- 見立て遊びができる
(ex.動物ごっこ等)
⑨:プラレール
- 電車好きな男の子に人気
- 室内遊びの定番
⑩:チップひもとおし
- 指先を使う遊び
- 机上課題にもオススメ
⑪:TREXIO ビーズアクセサリーキット
- 作業的な遊びが、好きな子向け
- 集中力を高める練習になる
⑫:えあわせカード
- 初めての絵合わせにおすすめ
⑬:のりものカード (くもん)
- 絵カードの定番
- 色んな遊びで使える
(ex.カルタ、カード探し)
⑭:選んで、決めて、伝えるゲーム 好きなのどっち?
- “人に伝える練習” ができる
- 説明が苦手な子におすすめ
⑮:Art3d 液体フュージョン
- 感覚的に遊べる
(視覚・触覚・固有受容覚)
⑯:ボールプール
- 全身で、ボールの感触を楽しむ
- 投げる/蹴るなどの運動もできる
⑰:バランスストーン
- 感覚遊びができる
(前庭覚※) - 3つの高さの段階がある
※揺れ、傾き、スピードなどを感じる
⑱:トランポリン
- 動きが多い子におすすめ
- 普段飛び跳ねてる子向き
⑲:ハンモック
- 感覚遊びができる
(前庭覚) - 落ち着く場所にもなる
(クールダウンする場所)
✍その他
療育の現場で、よくある遊びの1つになります。私の現場では「目隠しBOX」と呼んでいます。
空き箱に物を入れて、目隠しをした状態で手を入れて、何が入ってるのか当てる遊びになります。
手の感覚(触覚)に意識を向ける機会になる為、感覚が鈍い子・手先が不器用な子にもオススメです。
【関連記事】
発達障害の子が「室内で過ごしやすくなるグッズ」
発達障害の子が「室内で過ごしやすくなるグッズ」を5つ紹介します。
遊び以外でも、落ち着いて過ごせるグッズがあると、安心です。
①: チューイー・チューブ
- 噛み癖がある子向け
- 噛む感覚が満たせる
(触覚・固有受容覚)
②:オイルタイマー
- 人気のおもちゃ
- じっと見て、落ち着く子が多い
③:プッシュポップ スクイーズ玩具
- ストレス、不安を軽減する
- 押す感覚と音を楽しむ
- 持ち運びもできる
④: イヤーマフ
- 聴覚過敏の子向け
- 集中したい子向け
(不注意性があるけど)
⑤:感覚バランスクッション
- 落ち着いて座れるグッズ
- お尻/足の下に置いて、感覚を満たす
(動きたくなる感覚を満たす)
【関連記事】
「【発達障害の子が楽しめる】室内遊び19選」のまとめ
本記事では、室内遊び・室内で落ち着けるグッズを紹介しました。
遊びに限らずですが、お子さんによって合う合わないがあります。
本記事が、お子さんの “楽しめる遊びが見つかるキッカケ” になれば、幸いです。
【関連記事】
[…] 【発達障害の子向け】室内遊び19選!遊び・おもちゃ・グッズ […]
[…] 【発達障害の子が楽しめる】室内遊び19選 […]